新型コロナワクチン追加(3回目)接種について、詳細が決まりましたのでお知らせいたします
日程については以下のとおりです
ワクチンの種類 | ※3月からの接種はモデルナ製ワクチンを予定しております |
予約開始日 | 令和4年1月25日(火) |
接種開始日 | 令和4年2月7日(月) |
接種日程 | 毎週 月曜日 17:00~ 毎週 金曜日 16:30~ 2月、3月第4土曜日 13:30~ 土曜のみ定員60名 (2月26日、3月26日) |
予約方法 | WEB予約(当院ホームページより) 当院受付 ※接種券が手元に届いてからご予約をお願いします ※お電話でのご予約は承っておりませんのでご了承ください |
●接種対象
新型コロナワクチン2回目接種から公に定められた期間が経過してる方
(1回目・2回目の接種は実施しておりません)
対象者 | 2回目から3回目の接種間隔 |
①医療従事者 | 6ヶ月以上 |
②高齢者施設等の入所者及び従事者 | 6ヶ月以上 |
③高齢者 (昭和32年4月1日以前に生まれた方) |
6ヶ月以上 |
④ ①~③以外の18歳以上の方 | 6ヶ月以上 |
※小児(5~11歳)および18歳未満の方の接種は行っておりません
※これらの期間は変更される場合がございますので、詳しくはお住まいの市町村のホームページなどでご確認ください
●ワクチン接種をご予約されるにあたり当院からのお願い
・接種券がお手元に届いてからご予約ください
・重複してご予約されませんようお願いします
・予約後の変更・キャンセルは原則として承れません
・稲沢市外在住(住民票が稲沢でない)の方は、以下の表を参照に住所外接種届の要不要をご確認ください
稲沢市外在住の方で当院かかりつけの有無 | 必要な手続き |
当院かかりつけの方 | 不要 |
当院かかりつけでない方 | 事前(ご予約前)に住居地外接種届出が必要です お住まいの市町村の市役所窓口、または厚生労働省のホームページにて手続きができます。 厚生労働省コロナワクチンナビ 住所地外接種届 |
※新型コロナワクチンは原則、住民票所在地の市町村で接種を受けていただきます
●接種当日の持ち物と注意事項
① 3回目接種券 | 市から郵送されてきます |
② 予診票 | 接種券と同封されています ご記入の上、お越しください |
③ 本人確認書類 | 保険証など あれば当院の診察券も一緒にお持ちください |
※以上の3点を忘れられた場合、ワクチンの接種を受けられませんのでご注意ください
※肩を出しやすい服装でお越しください(半袖にカーディガンを羽織るなど)
※マスクの着用をお願いします
※予約時間の15分前にはお越しください
※接種後は様子を見るために15~30分ほど病院で待機していただきます